床暖房のメリット・デメリット【前編】|東大阪の分譲住宅なら城戸産業

Staff Blog
スタッフブログ

2023.02.09 分譲地関連家づくりコラムリフォーム・リノベ

床暖房のメリット・デメリット【前編】

2023.02.09
分譲地関連家づくりコラムリフォーム・リノベ

こんにちは! 城戸産業の藤田です。

リフォームや新築に際して、床暖房を導入するかどうかは多くの人が悩むところです。

もともと床暖房を使っていた人は、新しく家を建てたり引っ越したりする際も「次も床暖房は不可欠!」と仰ることが多いですが、床暖房を使った経験がない方にとっては、
「床暖房なんて寒冷地の設備では?」
「気密断熱性さえ良ければエアコンで事足りるのでは?」
と思われることもありますよね。

そこで今回は床暖房のメリット・デメリットについてご紹介したいと思います。

■床暖房のメリットその1「体に優しい温まり方」

通常、温かい空気は空間の上部に滞留します。そのためエアコンやファンヒーターを使っても、足元の冷えは辛いまま…、ということはよくあります。

一方、床暖房は身体に良いとされる「頭寒足熱」。足元から温かくなるので快適です。

またエアコンのような温風が出る暖房に比べて空気が乾燥しづらく、肌や喉への負担が少ないのも床暖房の大きなメリットのひとつです。

■床暖房のメリットその2「ペットにも優しい」

ペットと一緒に暮らしておられる方にも床暖房はお勧めです。

足元が冷える環境では、ペットが炬燵に潜り込み健康を害してしまう…というアクシデントがよくあります。

脱水症状や高温多湿による皮膚炎、外耳炎、赤外線による白内障リスク。

床暖房を導入することでペット達が炬燵に入り込む頻度が減り、こうしたリスクを軽減することができます。

■次回は床暖房のデメリット

床暖房のメリット、いかがでしたか?

今回ご紹介した通り、床暖房は寒冷地の設備、というわけではありません。
お住まいの地域に関わらず、数ある暖房設備の中の優れた選択肢のひとつです。

とはいえメリットばかりではありません。次回は床暖房のデメリットについてご紹介予定です。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね。