分譲住宅
エンジェルコート出雲井本町
■ご主人/亀山貴史様 ■奥様/雅美様
■お子様二人/初菜ちゃん・咲太郎くん
【亀山様 プロフィール】
平成21年9月エンジェルコート出雲井本町契約。
「住めば住むほどその良さを実感できるアンティーク家具のような落ち着いた住まいづくり」
を考えていたという亀山様のこだわりの家づくりについて、お話を伺いました。
家を買おうと思ったきっかけは何ですか?
<ご主人>
当時、妻と娘の3人で2LDKのハイツに住んでいましたが、手狭になってきていました。当時私はどちらかというと当時賃貸派だったのですが、枚岡公園に遊びに行った帰りに、城戸産業さんの分譲地(エンジェルコート東豊浦)を発見し、いい家だなと思い、やっぱり新築一戸建てを建てたいなと思うようになりました。
では、訪問したのは城戸産業だけだったのですか?
<ご主人>
いえ、その後、4~5社回りました。
もともと石切~瓢箪山の間で探していて、「このあたり(出雲井本町)で分譲地があればな~」って思っていたのですが、ある日、車で走っていたらこの場所に安全第一の柵が立っていることに気づいて「お、これは分譲するのか」って思って、そしていろいろ情報を集めてみたらそこが城戸産業の分譲地だとわかりました。
城戸産業さんのモデルハウスは東豊浦をはじめとして何件か見学したのですが、しっかりした作りであること、また会社としても地域に密着していてすぐに色々相談できる安心感があると思い、契約しました。
<奥様>
値段を抑えて駅から遠いところにするか、値段が上がっても駅から近いところにするか悩まれる方は多いと思います。私は実家が駅からけっこうな距離があり行は自転車でも、夜の帰り道は怖いのでタクシーを使うことも少なくありませんでした。そういったところでお金や心配をかけるくらいなら少し高くても駅から近い方がいいし、最悪、売らなければいけなくなっても場所が良ければ売れると思い、枚岡駅から近くて便利なこの出雲井本町の分譲地に決めました。
住まいづくりのコンセプトはありましたか?
<奥様>
アンティーク家具のような落ち着いた住まいになればと思っていました。
家は新築時にはピカピカで住み心地がいいのは当たり前。何年か経ったときに「うわ、ボロボロになってきたな~」と思わず、「古くなってきても良い家だな~」となればよいと思っています。
<ご主人>
特に城戸産業さんのエンジェルコート東豊浦Ⅰ期を何度も見にいって参考にさせていただきました。例えば外壁の色ですが、城戸産業の東豊浦の分譲地を参考に、高級感があり、年数がたっても汚れが目立たず、落ち着いた感じが出る黒に決めました。
<奥様>
間取りに関しては駐車スペース2台、狭くても和室がほしいと思っていて、最初に頂いたプランが私達にとってすでにド・ストライクでした。それに、私たちの希望・要望を取り入れる形で色々とご提案頂きました。
こだわりポイントはありますか?
<奥様>
1階トイレ横の手洗いは「アンティーク家具」のコンセプトに合わせ、お店にあるような陶器にしました。
<ご主人>
城戸産業さんの家と言えば土間ウォークインって思う方もいらっしゃると思いますが、その走りは我が家じゃないかと思っています(笑)。私がスノーボードなどをするので是非とも欲しいと思っていました。扉を引き戸にしたのですが、個人的には引き戸のほうが使い勝手が良いと思います。
<奥様>
1階のこだわりポイントは他にも2か所あります。
畳コーナーは、両親が来たときにダイニングテーブルと畳部屋の机をくっつけて大人数で座れるようにそのダイニングテーブルと高さが合うようにあえて床を高くしました。
もう1つ、家の建っている場所が、少し高台のようになっているので東豊浦のモデルハウスを真似してリビングの西向きに大きな出窓もつけました。
結果的にこうしておいてよかったと思うことはありますか?
<ご主人>
土間ウォークインのスペースを取る都合もあり、お風呂・洗面所・洗濯機置き場を2階に持ってきたのですが、例えば私が友人を連れてきても子供や妻は気兼ねなくお風呂に入れますし、生活導線もかなり短縮になるので、2階をお風呂にすることは非常にメリットも大きいと思います。
<奥様>
私たちが要望したわけではなく、玄関を広くとっていただいたのですが、子供が生まれると玄関に置きたいものが本当に増えるので、広い玄関でよかったなと思います。
逆に今思えばこうしておけばよかったと思うことはありますか?
<奥様>
標準仕様だったのでそのまま採用しましたが、キッチンの床暖房は使わないので、やめて床下収納を作ってもらえば良かったと思います。 あと、こうしておけばよかったというわけではないのですが、2階リビングにすれば陽当たりはどうだったんだろうとふと思う事があります。
営業担当・板東とのやり取りの中で印象が残っていることはありますか?
<奥様>
不動産・住宅会社の営業さんって、色々提案してくる=押しの強い営業マンというイメージがあったのですが、板東さんは全くそういうところがなく、「城戸産業の住まいは標準グレードで充分ですよ」とあまり何も提案もされなかったのが印象的でした。そういうところがむしろ「この人なら信用できる」と思えた理由でもあります。
<ご主人>
資金計画についても、板東さんに銀行さんとの交渉もお任せし、当初内定していた金融機関ではなく、さらに良い条件を出してくれる金融機関を探していただき、非常にありがたかったです。
最後に、これから家探し・家づくりをされる方に先輩としてアドバイスはありますか?
<ご主人>
早く決めすぎないことだと思います、じっくり考え、作った家なので、こうしておけばよかったと後悔がないのはじっくり考えたからだと思います。
<奥様>
家づくりはイメージすることから始まります。住宅メーカーにこだわらずいろんなモデルハウスやお友達の家など、とにかく多数の物件を見て話を聞いて参考にされるとよいと思います。
亀山様、お忙しい中、貴重なお時間とお話をありがとうございました。