注文住宅
注文住宅
■ご主人/吉田大輔様 ■奥様/ルミ子様
【吉田様 プロフィール】
2018年2月注文住宅建築ご契約。
実は9年前にも弊社でご自宅を建てられたという2度目の住まいづくりを振り返っていただきました。
そもそも10年もたたずに新たな住まいづくりをしようと決めたきっかけは何ですか?
<奥様>
今回、家を建てた場所には元々私の実家がありました。
建替える前は年1~2回兄弟親戚が集まる場所として置いておいたのですが、既に築40年以上経ち、維持費もかかる…、かといって手放すのは寂しい…。
ならばここは西南の角地という非常に陽当たりの良い場所なので、いっそのこと前の家を売却し、その費用などで実家を建替えて私たちが住もうと思うようになりました。
家づくりのパートナー探しでは何社か回られましたか?
<奥様>
実は…城戸産業さんしか回っていません(笑)
<ご主人>
チラシ等ではいろんな会社があるんだな~って見ていたのですが、その中で「そういえば城戸産業さんって注文住宅はやってないのかなぁ?」とふと思って城戸産業さんのホームページを見たら注文住宅部門があることを知り、注文住宅担当だった大西さんにアポイントをとって訪問しました。
<奥様>
大西さんに9年前に西石切の分譲地で家を建てさせていただいたこと、そして営業担当が板東さんだったことをお伝えしたらご在職でご活躍されているとお聞きし、9年ぶりの再会となりました。
<ご主人>
やはり1度お世話になったところにお願いする方がいろいろスムーズにいくと思ったので、「板東さんにまた担当いただける」とわかった段階で城戸産業さんにお願いしようと決心しました。
注文住宅となると外観も1から考えなければいけないわけですが、どのように決められましたか?
<奥様>
「明るく、暖かく、さわやかな感じのするデザイン」という希望があって、城戸産業のいろんな施工事例の写真を見せていただいたり、めぼしいデザインの分譲地の場所も教えていただきました。
その中で東石切の分譲地の木目×アイボリーがまさに私が望んでいたデザイン!と思い即採用させていただきました。
どういう間取りにしようと思いましたか?
<ご主人>
明るく、家族が「お家大好き」と思えるような家にしたいと思っていました。城戸産業さんが販売している大蓮東の分譲地のとある区画がほぼ同じようなロケーションだったのでそれをベースに組み立てていきました。
こだわりのポイントはどこですか?
<奥様>
角地ということもあり、陽当たりは大事にしたいなと思いました。
そのため南側の窓は大きくし、より部屋を広く感じさせたいこともあって壁紙や床材は白に統一しました。
<ご主人>
前の家には廊下がなかったので廊下を作っていただきました。
<奥様>
タタミスペースは色々と重宝しています。最初の図面ではこの場所は元々収納スペースだったのですが、前の家にはなかったこともあってタタミの場所が欲しかったので、収納が少なくなってもいいのでそうしてもらいました。壁も作らずリビングと一体となっていることもあり1階のLDK+タタミスペースが非常に広く感じられるなと思います。
お子様の意見を取り入れられたりはしましたか?
<奥様>
自分の部屋の壁紙は子供自身に選んでもらいました。ただ、大人になった時に子供っぽすぎると感じない、でも可愛らしいようなデザインを事前に絞り込んだ上で2人には選んでもらいました。
9年前の住宅ローンもある中で今回の注文住宅建築もとなると資金計画は大変ではなかったですか?
<ご主人>
あまり高くならず、前の住宅ローンの残額内に収まるようにという点には気を配っていました。しかし城戸産業さんの標準装備から何かをランクダウンすることや採用しないということもなく、予算内で本当に良い家が完成したと思います。
城戸産業とのやり取りの中で印象深い出来事はありますか?
<奥様>
9年前に建てていただいた家も売り出してすぐにお客様が見つかり、その方も非常に良い方で仲良くさせていただいています。そういった面でも板東さん他城戸産業さんがもたらしていただいた良縁に恵まれているなと思います。
逆に城戸産業にもうちょっとこういうところは改善してほしいと思ったところはありますか?
<奥様>
建物と道路境界までの敷地幅が小さく、エアコンの室外機の置き場に苦労しました。
ただこれは法律上、道路幅をもう少し広くとらないといけなくなったため、仕方ない面でもあるので、基本的には大満足です。
最後に、今後建て替えも含め家づくり・家探しをする方へ先輩としてアドバイスはありますか?
<ご主人>
「こんな家を建てたい」というこだわりポイントは人それぞれだと思います。まずは自分の希望を書き出し、それを持ってプロの話を聴くことが大事だと思います。その希望・夢にどこまで近づけるかはプロでないとわかりません。とにかくプロに納得いくまで何度も相談することが大事だと思います。
<奥様>
特に城戸産業さんに相談して一番良かったと思ったことは、良いことばかりでなくこういうデメリットもあるということを必ずお伝え頂いたことです。提案を受けたことであれ、自分の要望であれ、それを採用した場合のデメリットも確認することも大事だと思います。
吉田様、お忙しい中、貴重なお時間とお話をありがとうございました。